(FOX/アトランタ引用)
リア充な投稿ばかりの友達にウンザリっていうのは今や世界中の共通あるあるネタなんでしょうか。今回はヴァンとその友人のお話。
アーンと中途半端な関係を続けているヴァン。アーンはなんだかんだヴァンが優しいせいでニート生活を継続できている感じですよね。
あらすじ「私の価値」
久しぶりの友人と、オシャレなレストランで再開するヴァン。
友人のジェイドは大きい会社で働き、NBAの選手と関係を持つことで、贅沢なセレブライフを満喫していた。
会話の節々でセレブ自慢に嫌気がさしたヴァンは、途中で帰ろうとするも、ジェイドに引き止められ、大麻を吸って夜遅くまでパーティを楽しむ。
翌日、職場の小学校で職員用の薬物検査があることがわかり、ヴァンは焦る。アルフレッドに相談するもアテにできないことを感じたヴァンは、自分の娘のオムツを切り裂き、尿を絞り出す。
薬物検査では、太ももに集めた尿を隠して持ち込むも、こぼしてしまい失敗。観念して上司に打ち明けると、検査はほぼ形だけで実際に検査はしていなかったが、申告した以上は解雇は免れないと言われる。
SNSにウンザリは世界の共通認識?
割とありがちっていうか、友人がキラキラキャラでそれを見せつけられてウンザリするっていう話でした。
この辺の話は、最近はいろんなドラマや映画でネタにされてるテーマな気がするので、世界的なあるあるネタなんでしょうね。女子はSNS対する熱意が異常に高い人がいるので、疲れそうです。
でもその友人も嫌なやつってわけじゃなく、ヴァンの機嫌をとってパーティに誘い、ヴァンも結局大麻をキメて男とパーリナイしちゃうわけですから、お互い様って感じですかねー。
⇒【すれ違う男女のお話】
薬物検査を切りぬけろ!
タイミング悪く薬物検査に当たってしまったヴァン。
子供の尿を抽出して、煮詰めている辺りでオェェっとなりましたが、あんなんで検査を突破できるもんなんでしょうか?
ナチュラルに尿検査を切り抜ける方法が書いてあるサイトがあるアメリカって怖いわぁ(笑)
結局全てうまくいかず、解雇になっちゃったんですかね?なんだか悲惨です。まあヴァンはこのドラマの中で唯一のまともキャラなのでなんとかなるでしょう。
公立の教員はみんなクスリやってるってのは本当なんでしょうか。アメリカの公立の先生も結構ストレス高そうですが。
最後のバカ殿様みたいな子供は、ちょっと何やってるかわかんないですって感じでした(笑)
7話に続きます!
【こんな記事も読まれています】
⇒【アトランタはワルたちのゆる〜いコメディ】
⇒【ペーパーボーイは街の人気者に】
⇒【すれ違う男女のお話】
⇒【ペーパーボーイSNS中傷される!】
⇒【J・ビーバーvsペーパーボーイ?】
ネトフリ派も納得!?アマプラ・オリジナルドラマがスゴイ
海外ドラマ界おいて圧倒的王者として君臨していたNetflixですが、
最近、Amazonの猛追がスゴイです。
Amazonプライムビデオでは、現在オリジナルドラマに力を入れており、
目の肥えたネトフリ派も納得の作品が、続々とリリースされています。
2020年。オススメのAmazonプライムビデオのオリジナル作品を
まとめましたので、ぜひチェックしてみてください!
この記事へのコメントはありません。