(アトランタ引用)
悪そうなものに惹かれます。これはもう治らない中2病なんでしょう。
ドラマ「アトランタ」は文字通りジョージア州アトランタが舞台。アメリカの南部で、ブラックアメリカンも多いエリアですね。
現在は学校を休学してだらだらと暮らしている若者アーンと仲間たちが織り成すコメディ・ドラマとのこと。
予告編を見る限りでは「ふーん」くらいの感想だったんですが、かのゴールデングローブ賞受賞とエミー賞多部門ノミーネートとのこと。つまりめっちゃ評価が高い。評判に弱い僕。ということで、「アトランタ」レポートしていきたいと思います!
ちなみに日本人のヒロ・ムライが監督している回も今後出てきます。
あらすじ「ペーパーボーイ」
大学を休学してからというもの、地元アトランタで暮らす男、アーン。家族にも見放されており、友人の家を転々とするなど、その日暮らしで生活していた。
ある日、ラッパーグループ「ペーパーボーイ」のミュージックビデオを友人から見せられる。ペーパーボーイは現在シーンから注目されており、レーベルと契約し多額の契約金も手にしそうだということ。
ペーパーボーイに自分の従兄弟が参加していることに気づいたアーンは早速コンタクトを取り、自分をマネージャーにするようにお願いしに行く。
アトランタってこういう感じなんだ…
アトランタの街ってこういう雰囲気なんだ。まずニューヨークみたいにスタイリッシュな感じはありませんね。ローカル感にあふれた、のどかな街並みですが、ラッパー界隈のお話なのでそこはかとなく治安が悪そうです。
1話を通して、あんまり会話に過剰な演出がなく、皆淡々と話している感じは結構好きかもしれません。見てて疲れないっていうか。
主役の男、少しサッカーの長友ライクなアーンはうだつのあがらない生活をしているものの、もともとはブリンストン大学に通っており、現在は休学中とのこと。ブリンストン大学ってアメリカの名門校ですよね?
もともとは結構なエリートだったはずなのになぜ今はこんなにパッとしないのか。これから明かされていくのでしょう。
第1話目にして早速のムショ入りか
1話目にして小競り合いから早速友人が発砲。さすがラッパー界隈。ナチュラルに全員拳銃を装備しています。怖い。
主役のアーン、早くもムショ入りでしょうか。いや早すぎるか(笑)まだマネージャーになれたかも怪しいっていうのに。ペーパーボーイもデビューも何もしてないですからね。
そういえば、ラッパーって死因の半分が他殺とか、そんな統計が出ていたような記憶が…。
第2話に続きます!
ネトフリ派も納得!?アマプラ・オリジナルドラマがスゴイ
海外ドラマ界おいて圧倒的王者として君臨していたNetflixですが、
最近、Amazonの猛追がスゴイです。
Amazonプライムビデオでは、現在オリジナルドラマに力を入れており、
目の肥えたネトフリ派も納得の作品が、続々とリリースされています。
2020年。オススメのAmazonプライムビデオのオリジナル作品を
まとめましたので、ぜひチェックしてみてください!
この記事へのコメントはありません。